多忙につきなかなか更新できずにいましたが、今回は6月22日に開催された、第7回交流会の様子をお伝えします。
第7回の会場は、岡山市北区北長瀬にある、北長瀬カフェ&レストラン ナチュレで開催しました。ウェディングにも使われるスペースでお料理を楽しめるようになっているので、とってもおしゃれで品のある空間での定例会となりました。

テーブルにはいくつか資料が見え隠れしていますが、今回運営側からご案内した情報は…
- 住設機器や建材などの仕入れルートをREVOで簡略化することで、低価格な調達が可能になっている
- 独立系エレベーターメンテナンス会社の料金体系と安全性、近隣施設の導入実績
以上の2点についてお伝えさせてもらいました。
エレベーターのメンテナンス会社、契約の見直ししてみませんか?
エレベーターのメンテナンス費用については、「そもそも経費節減の余地があること自体知らなかった。」「必要経費だと割り切っているから、あまり金額や内容についてきちんと把握していなかった。」という大家さんが多くいらっしゃったので、こちらからお伝えした情報を有益に感じてくださり、感謝の言葉をたくさんいただきました。
前回のアパートローンの借り換え金利に関する情報をお伝えした際も、情報収集にはなかなかの手間と時間をかけたんですが、今回もエレベーターのメンテナンス会社をピックアップして、それぞれに直接ヒアリングをしたうえで、実際の費用感を把握するために、タクの物件にあるエレベーターで各社の見積もりを取るまでやりました。おかげで各社の特徴や強みまで理解して、資料を添えたうえで詳細なお話ができたと思います。


交流会で出たご意見も取り込みつつ、会を運営しています。
こちらからの情報提供によって、メンテナンス契約の見直しについて興味がある大家さんに対しては、メンテナンス会社の営業さんへ繋いで、われわれもサポートやフォローに入る体制なんです…が、既存のメンテナンス会社さんの多くで、消防点検も包括的に契約されているケースが多いとのことなので、次は岡山で消防点検を契約できる会社を探すべく、調査に入りたいと思います。
REVOで提供する情報は、大家さんが保有している大切な物件に関わるものなので、情報の正確性はもちろん、情報の粒度にまで気を遣っています。
REVOは物件運営に関するお得な情報が詰まっている会です!気になる大家さんはお気軽にお問合せくださいね!
Leave a Reply